*肥満症に該当しない、いわゆる美容目的の治療は一切行いません
*マンジャロ外来ご希望の方は、以下をよくお読みください。ご質問、ご予約はなるべくLINEをご利用下さい。LINE返信は診療時間内になります。
今までも肥満症の治療薬はありましたが、効果が乏しく、比較的効果がある治療として胃縮小術がありましたが、いわゆる手術ですので、ハードルの高いものでした。近年、糖尿病のお薬の中で体重減少効果が高いお薬が登場し、注目を集めています。
肥満症とは
BMI(体格指数)が25以上を「肥満」(太りすぎ)と呼びます。肥満に加えて肥満に関連した健康障害がある場合、またはBMIが35以上になると、「肥満症」と呼び、治療の対象となります。つまり肥満症とは①BMI25以上で肥満に関連した健康障害のある方、もしくは②BMI35以上の方を指します。
※肥満に関連した健康障害
耐糖能障害 (2型糖尿病・耐糖能異常など)
脂質異常症
高血圧
高尿酸血症・痛風
冠動脈疾患(心筋梗塞・狭心症)
脳梗塞:脳血栓症・一過性脳虚血発作
非アルコール性脂肪性肝疾患
月経異常・女性不妊
閉塞性睡眠時無呼吸症候群・肥満低換気症候群
運動器疾患 :変形性関節症(膝・股関節)・変形性脊椎症、手指の変形性関節症
肥満関連腎臓病
現在、注目されているお薬は以下の2つです
ウゴービ(セマグルチド)
ウゴービは保険診療で肥満症の治療が出来ますが、、、
厚生労働省の「最適使用推進ガイドラインを満たす施設」に限られており、対象施設は大学病院などの大規模な医療機関となります(当院では出来ません)。
マンジャロ(チルゼバチド)
極めて体重減少効果が高いお薬です。マンジャロの方がウゴービよりも減量効果は高いと言われています。
マンジャロは日本では”糖尿病”のお薬で、現在の所”肥満症”での保険診療は出来ません。米国ではマンジャロと同成分の薬剤がゼップバウンドの別名で肥満症治療薬として認可、使用され高い効果が報告されています。
薬剤の特徴
マンジャロはGIP/GLP-1受容体作動薬と言います。GIP、GLP-1は食事を摂取すると消化管から分泌されるホルモンです。
①インスリン分泌が促されて、血糖値が正常範囲内に保たれます
②脳の満腹中枢に作用して、「もうお腹が一杯だから、食べるの止めよう」という気分になります
③胃の動きが遅くなり、「お腹が一杯になったような感じ」になります
副作用について
頻度は多くありませんが低血糖、膵炎が報告されています。また上記③によって、胃のむかつき、下痢または便秘があらわれる場合があります。
マンジャロについての留意事項
【使用できない方】
妊婦および妊娠を予定されている方
授乳中の方
18歳未満の方
甲状腺髄様癌の既往および家族歴のある方
他のGLP-1製剤で不具合が生じた方
【使用するにあたって注意すべき方】
ピル、ワーファリンを服用中の方
腹部の手術歴があり・腸閉塞の既往がある方
下痢または便秘の消化器症状が強い方
糖尿病のない肥満症の方 マンジャロ保険外治療のご相談に応じます
*肥満症に該当しない、いわゆる美容目的の治療は一切行いません
価格(令和6年8月1日時点、税込)
2キット(1箱) | 4キット(2箱) | |
2.5mg | 7,400円 | 13,800円 |
5mg | 13,800円 | 26,600円 |
7.5mg | 20,200円 | 39,400円 |
10mg | 26,400円 | 51,800円 |
・要予約です
・診察料は頂きません。但し、マンジャロ処方のない場合のご相談は1回2,500円(税込)となります
・キット数と同数の消毒綿と絆創膏がついています
・1回の受診で4キットまでとさせて頂きます
・血液検査等が必要な場合は別途保険外となります
・保険外のマンジャロ外来受診の同日に保険診療は一緒に出来ません(例:風邪を一緒に診る事は出来ません)
・お支払いは現金のみとなります
・価格は予告なく変更する場合がございます
・健康診断や他院での血液検査の結果をご持参ください
・オンライン診療は行っておりません
随分にお安いのでは??とお尋ねがありますが、、「肥満症は病気」と考えれば、長期間治療が必要です。高すぎては続かないのではないでしょうか?
マンジャロ治療の実際の流れ
・注射は週1回。ご自身で注射をします(太ももまたは腹部)。ほとんどの場合、初回で覚えることが出来ます
・2.5mgの開始量を4回投与後、副作用がなければ徐々に量を増やします。5mg~7.5mgで効果を得られることが多いですが、高度肥満の方は10mg以上を必要とすることがあります
・初回ご来院の際には太ももないし腹部が出やすい服装でお願いします(太ももの方が注射し易いと思います)
*ご質問は下記LINEからどうぞ(院長が直接お返答します)